NPO法人ふらいおんは無料塾の活動を支援しています

Travel Logo

活動紹介Works

学習指導要領で示される三つの柱のひとつである「学びに向かう力や人間性等を育成する教育の充実」は、これからの時代、そして現代の子どもたちにとって非常に重要な要素です。目まぐるしい変化が続く社会において、学び続ける姿勢は欠かせません。また、人間性は子どもの人格形成において不可欠な要素のひとつです。 私たちは、子どもたちが大切な人間性を育むことができる場所をつくることを目指しています。学びに向かう力と、それを社会に生かそうとする人間性――これらを重視しながら、NPO法人ふらいおんは各事業に取り組んでいます。

無料塾事業

無料塾は、様々な事情で塾や居場所を必要とする子どもたちに、教育の機会を届けるため開校しました。サポートをする活動を行う中でも、現場の状況を常に知る必要があるので、直営の校舎を運営し続けます。

無料塾 Sien

無料塾 しずく

無料塾 ぐるにえ

無料塾サポートセンター

無料塾サポートセンターでは、これから無料塾の立ち上げを考えている方や、無料塾の活動をより充実させたい方のサポートを行っております。
運営方法や資金調達、ボランティアの募集・学習カリキュラム、地域との連携方法など、現場で役立つ実践的なノウハウを提供し、互いの経験や知恵を共有できるネットワークづくりを支援します。

学習指導案検索サイトSENSEITION

教育実習生や先生が、より良い研究授業を実施するために、授業の指導案を効率よく調べることのできるサイトです。
学年・教科・単元別に整理された豊富な指導案をはじめ、直感的に検索できます。忙しい先生方が短時間で質の高い授業準備を行えるように設計されており、教育現場での実践力を高めるお手伝いをします。

その他の活動その他にも不定期で子供たちに向けたイベントを開催しています。

プログラミング教室

プログラミング教室では、学校で習うICT教育の授業内容+αの内容を扱っています。スクラッチというプログラミング教材を利用して、様々なゲームの作成を行います。空間認識力やゲームを遊ぶ人に楽しんでもらうための工夫など様々なことを学んでいます。

イラスト教室

イラスト教室では、実際にイラストレーターとして活躍されている方をお呼びし、人気キャラクターの描き方のアドバイスやマンツーマンでの指導をします。下書きやペン入れ、着彩といった本格的なレッスン構成に、子供たちは時間を忘れて取り組んでいます。

サイエンス教室

サイエンスイベントでは、子どもたちがわくわくするような実験を行います。子供たちも興味津々で、いつも実験に熱中しています。安全を第一に考え、子供の科学に対する好奇心を養います。